
肝臓がん治療。門脈・動脈・同時塞栓術では、その治療成果が国際的に高い評価を受けています。
アンギオCT検査による肝癌の診断について
左図:
北九州で唯一のアンギオCT
アンギオCTは、小さな肝癌の門脈血流と動脈血流をわけて診断でき肝癌の性質、ひろがり診断を正確に診断できます。
また治療の状態を、その場で確かめられ、肝癌の診断、治療にかかせないものです。
また早期肝癌を診断できる唯一の画像機器です。
しかし、大きく,高価で保険が効きません。それで大学病院など一部の研究的施設しか持てませんでした。
それで、岩本内科院では、最新の東芝コンパクト16列CTに必要な時に、フィリップスの外科用イメージを組み合わせアンギオCTとして使用しています。
こうすれば、普段は通常の多列CT、必要な時にアンギオCTとして 使用でき無駄が無くなり、当院の規模でも、持てるように なりました。
北九州地区では、唯一のアンギオCTですので広く利用して いただきたいと思っています。

医院併設デイサービスU&H
(ユウアンドエイチ)

岩本内科医院では看護師さんを募集しております。一緒に働きませんか?

医療法人 岩本内科医院
〒802-0832 福岡県北九州市
小倉南区下石田1-2-8
TEL:093-961-4118
FAX:093-961-1942
メールはこちらから