◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
引き続き
主夫中なのですが・・
今日は
ちょっと昔を思いだして温故知新です
今から4年前の今日の
初代ガンちゃん先生の記事をご紹介巨大多発大腸がん肝転移の治療初代ガンちゃん先生4年前の今日クリックお願いします
初代ガンちゃん先生も
ずいぶんシビアな戦いをしています
たまに父の初代ガンちゃん先生の軌跡を見て
元気や経験をもらいます
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
主夫はつらいよ・・・体調崩していた妻ですが、
結局軽い
肺炎で
入院させていました
もう退院できるまで回復したので安心ですがその間、
子供の幼稚園送り迎え、
小学校の準備、
食事に
洗濯に
お掃除に・・・
主婦の仕事は休む暇がありません
本当に大変ですね改めて妻を尊敬しました退院後も療養が必要ですので
もう少し主夫をせねばなりませんが・・・
もちろん
ガンちゃん先生としての仕事も
ちゃんとしますのでご安心を専業主夫ではございませんので (笑)身体を壊さない様に
ガンばります◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
今週は
家族の不調もあって
ほとほと疲れてる
2代目ガンちゃん先生です
スウェーデン
ストックホルムで
トラックがショッピング街に突っ込むテロが
あった様です
犠牲者も出ているとの事で
心からお悔やみを申し上げます
このショッピングモールは
私も留学中に家族でよく
買い物に行った場所です
今もストックホルムで研究している仲間も
沢山いるので
非常に心配です
最近の
ヨーロッパの情勢は
本当に良くないですね
EUの政策上
EU圏内の人の行き来は自由ですし、
長年の移民政策の推進が行われていた のが、
今はそれが裏目に出てしまっている様です
信念・信条を持つことは
良い事ですが、
どうして、それで周りを傷つけ様とするのでしょうか?
人一人の命がどれだけ重いものなのか
人一人の命を救うのがどれだけ大変なものなのか
問いたいです
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
昨日は
今の私がこうして
毎日
ガンばれるのもみんなの支えのおかげだと
心から感じる一日でした妻が少し体調を崩したのがきっかけなのですが、
子供の世話を考え、
今日の食事どうするかを考え、
それを
大学の同僚や
岩本内科の仲間たちが
助けてくれて、
本当に“感謝”でした私が
ガンちゃん先生として、
患者さまに真っすぐ向き合えるのも、
癌と全力で戦えるのも妻を始め家族、
大学の仲間、
そして、山口院長先生を始めとする岩本内科の仲間が
あっての事なんです今の日常も決して当たり前じゃないんですあっ、
ちなみに妻の体調もだいぶ良くなりましたので
ご安心をという事で
今日は感謝の気持ちでいっぱいで
ガンばりますか♪◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
新年度を迎え
岩本内科にも
新しくナースが
二名加わりました組織に新しい風が吹くことは
とても良い事です岩本内科で働き始める方々に
一番最初に感じてほしい事は、
岩本内科に脈々と流れている
“医療への信念”を
心の底から感じてもらう事です一人の患者さまに
最良の医療を提供する為に
医師・看護師・事務・介護
岩本内科の全てのスタッフが
一丸となって
向かっているそういう姿勢を見てもらって、
その歯車の一つとして
私もガンばるぞーって
心の底から沸々と
やる気が漲って欲しいものですそれが原動力になります
とは言え、
焦らず、気負わず
楽しみながら・・・さて、
新しい仲間とともに
岩本内科は
本日もガンばりますか!◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
春休み の子供たちの
エネルギーは凄いですね
昨日は
水族館に連れて行きました
夜は
僕が昔から好きな
クラシカルな映画を
家族で見ましたそれは、
チャールズ・チャップリンの作品 街の灯です
1900年代初期の作品ですが、
子供達も
最初は
何この白黒の映画??って感じでしたが、
始まった途端に
“大笑い”今あるバラエティー番組よりも
笑っていました
本当に良いモノは、
いつまでも、どの世代にも
受け入れられるのでしょうねさて、
新年度が始まります
私も本当に良い医療の実現を
目指します!◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
だいぶ暖かくなりましたね
もう
桜も咲き始め、
一気に春がやってきます
と言っても
もう4月なのに
外来ではまだ
インフルエンザが出ます
B型ならこの時期でもいますが、
A型も何人か見たので
ちょっと意外です“
癌”
英語で Cancer
キャンサーと呼びます
Cancerとは
ラテン語で
カニ、
星座のかに座を表現する時に使います
どうしてカニなんでしょう・・・??語源を調べてみると、
なんと、
紀元前にまで戻るようです医学の祖、医学の神様として知られる
“ヒポクラテス”が古代ローマ時代に記した書に
癌の事を“カルキノス”と表現している文章があるらしいですカルキノス Karkinos ラテン語でカニだそうですそれから
カルチノーマ Carcinoma
キャンサー Cancerへと
ヒポクラテスが
なぜ癌を見て“カニ”と表現したかは
分かりません癌が見た目上
堅くごつごつしているのが
カニの甲羅の様に見えたとか、
癌とその周囲の転移したリンパ節が
繋がってカニの様に見えたとか、
諸説あります
それにしても、
紀元前の時代から
癌という表現がされ、
今に至るとはなかなか興味深い朝から一つ勉強になりました
皆さまもよい日曜日を♪◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!
Continue reading →