◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
一つ・・
後悔している事がありまして・・・・
岩本内科は
マラソン部がありまして、
2月に開催される
北九州マラソンに
ここ数年
毎年、有志が出場しますこれまでは
毎年、誘われるものの
丁重にお断りしていたのですが・・去年の、
マラソンの打ち上げで勢いで
みんなの前で
“来年は走りまーす”って言って
しまったのです (涙みんな、忘れてるかなと思ったのですが・・・
しっかりそれを
覚えているのです
・・・・・
後悔ですフルマラソンではなくて、
ハーフマラソン(ペアマラソン)ですけど
・・・・
走れるかな
不安です
治療に支障を来さないようにしますので、
ご安心を (笑少しずつ、トレーニング中なのです◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
大学の当直明けで
ふらふらしております (笑
週末は、
今年、最初の研究会に
参加してきました
肝癌分子標的治療研究会という
進行肝臓がんの薬物治療の学会です
いま、一番熱い学会の一つです
東京築地の
国立がんセンター中央病院で行われました
発表しつつ、
勉強しつつ、
お昼は、、こっそり抜け出して
築地にご飯を♪
食べ歩きしながら、
美味しそうな中華そばが・・・!

もう少し、インパクトのある研究を
していかないといけないなと
・・・今年はもっとガンばらないと
気持ちを新たに・・ガンばります
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

みなさん
こんにちは
2代目ガンちゃん先生です
岩本内科の当直・拘束日なので、
病院に籠って
これまでの治療データの入力や
論文書きをしております (汗
これまでの治療データの入力を
していますと、
これまで岩本内科に
治療を受けに来てくださった
肝臓がんや転移性肝がんの方々のデータを
もう一度見直すわけですそのデータを見直す作業は
なかなか胸が苦しくなる作業なのですその都度、最善の医療を提供できるように
一生懸命に治療をしますが・・
でも、全ての方がうまくいく訳ではありませんこの方だったら、もっとこうしてあげたら良かったのでは・・とか、
いろんな思いがこみ上げながら、
1人1人のデータを入力していきますもっともっと良い医療を提供したい
そんな思いが膨らみますですが、
データを見直すと
数多くの患者さまが
前の病院で治療できないといわれ、
余命宣告されて来ていても、
ちゃんと一定以上の効果が
岩本内科での治療で出ていることも確認できます見直すことで
自信にもなります良い医療をちゃんと
知ってもらえるように
今日は、
病院に籠って (笑
さて、ガンばりますか◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
Continue reading →
◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
明けましておめでとうございます!
2020年!!初日の出・・
どころではなく、、
寝すぎました~ (笑
でも、去年はお正月は当直していたので、
ゆっくり過ごせるお正月は
やっぱりいいですね♪
今年は
“結”の漢字を
大切にしていきたいと思います
結ぶとは、
岩本内科のそれぞれのスタッフが
もっともっと、強く結束して、
安定的なチームに
育ってほしいという願いそして、
岩本内科と患者さまとの
結びつきを強くしていきたい
もっともっと
岩本内科の医療を広げていくためには
強い結びつきが必要なのですですので
今年は“結”
です今年1年が、
みなさまにとって良い年に
なりますように
気持ち新たに、
エネルギーが湧いてきます!
今年も
1年・・・
さて、ガンばりますか!◆ブログランキングに参加してます
◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
Continue reading →