ご質問にお答えいたします
2014.01.11
おはようございます。
ブログをご覧になっている方から
門脈動脈同時塞栓療法(AS)へのご質問が届きましたので、
ブログにてご紹介及びご回答させて頂きます。
*****************************************************
はじめまして
毎日お疲れ様です。
ブログを読むだけでも日々の大変さを感じます。
知人が肝臓ガンで治療をしているのですが、
こちらのブログを発見しいくつか疑問に思うことがあり
質問させてください。
知人はB型からの肝臓ガンです。数年前からRFA、
現在は頻回にTACEを行っています。
肝臓に5cmの腫瘍が見つかり、治療をしてもマーカーが上がる一方です。
1.門脈動脈同時塞栓療法は、
肝動脈と門脈を同時に塞栓するのはわかるのですが、
門脈を塞栓すると正常に機能している肝臓にも栄養がいかなくなると
素人は考えるのですが肝不全のリスクは高くはないのですか?
また、ASを行った後の血管の塞栓期間はどれくらいなのですか?
TACEは2週間くらいと思っています。
<ご質問1.のご回答>
末梢にマイクロカテーテルをすすめて末梢の治療をします。
もちろんその方の肝機能にもよりますが、ほとんどの方は2週間後には
元の肝機能に戻ります。
ちなみに黄疸のあるかなりな肝硬変の方でも無事に治療できますが
ビリルビン2以上、クレアチニン2以上の方は一応禁忌と論文には
書いております。最近はビリルビン5くらいでも腹水がなくPT%が45%以上
あって1、2個までの患者さんは治療しています。
またクレアチニン2以上の腎不全の患者さんは透析に移行する可能性に
納得されれば治療しています。
2.ASができる肝予備能の値はどれくらいですか?
知人はICGの結果が20台後半だったようです。
<ご質問2.のご回答>
今NASHでICG15-78%という患者さんも治療をしています。
3.ASができる癌の大きさ、個数の限界などはありますか?
<ご質問3.のご回答>
5cm以上だと数回する必要があるかもしれません。
場所と条件によります。
個数に制限はありませんが、通常のリピオドール10cc、エピルビシン50mgまたは
アイエーコール100mgでは3個くらいでしょうか。
4.完治をしないとしてもASとASの治療の間隔は
最低どれくらい必要なのですか?
<ご質問4.のご回答>
ASでは現在ある肝癌はほとんど消すことができます。
ステージⅠ、Ⅱでは15年、14年無再発生存中の患者さんもおられて、
完治とは言えませんがそれを期待させる患者さんもおられます。
治療の間隔は再発の間隔です。
また一度で治療でないほどの進行肝癌では1、2週間程度あいだをあけて
再治療します。
5.セカンドオピニオンとしてではなく、
今かかっている病院の検査所見や画像を持っていかなくても
一から貴院で検査を受け治療をすることはできますか?
<ご質問5.のご回答>
当院では約1時間頂ければ、ほとんどの検査の結果が出ます。
その場で治療可能かどうか判断できると思います。
受診してみなければわからないと言われるのを承知で質問をしました。
すぐにはかかれる距離ではないので今ひとまず気になっているところを
まとまりはありませんがコメントしてしまい、申し訳ありません。
お時間が空いた時で構いません。お返事をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
*****************************************************
Tさん、コメント頂きありがとうございます。
実際、直接診て見ないと判断できませんので、
必要ならば来て頂ければと思います。
---------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →
◆人気ブログランキングへ →
◆FC2 Blog Rankingへ →
ブログをご覧になっている方から
門脈動脈同時塞栓療法(AS)へのご質問が届きましたので、
ブログにてご紹介及びご回答させて頂きます。
*****************************************************
はじめまして
毎日お疲れ様です。
ブログを読むだけでも日々の大変さを感じます。
知人が肝臓ガンで治療をしているのですが、
こちらのブログを発見しいくつか疑問に思うことがあり
質問させてください。
知人はB型からの肝臓ガンです。数年前からRFA、
現在は頻回にTACEを行っています。
肝臓に5cmの腫瘍が見つかり、治療をしてもマーカーが上がる一方です。
1.門脈動脈同時塞栓療法は、
肝動脈と門脈を同時に塞栓するのはわかるのですが、
門脈を塞栓すると正常に機能している肝臓にも栄養がいかなくなると
素人は考えるのですが肝不全のリスクは高くはないのですか?
また、ASを行った後の血管の塞栓期間はどれくらいなのですか?
TACEは2週間くらいと思っています。
<ご質問1.のご回答>
末梢にマイクロカテーテルをすすめて末梢の治療をします。
もちろんその方の肝機能にもよりますが、ほとんどの方は2週間後には
元の肝機能に戻ります。
ちなみに黄疸のあるかなりな肝硬変の方でも無事に治療できますが
ビリルビン2以上、クレアチニン2以上の方は一応禁忌と論文には
書いております。最近はビリルビン5くらいでも腹水がなくPT%が45%以上
あって1、2個までの患者さんは治療しています。
またクレアチニン2以上の腎不全の患者さんは透析に移行する可能性に
納得されれば治療しています。
2.ASができる肝予備能の値はどれくらいですか?
知人はICGの結果が20台後半だったようです。
<ご質問2.のご回答>
今NASHでICG15-78%という患者さんも治療をしています。
3.ASができる癌の大きさ、個数の限界などはありますか?
<ご質問3.のご回答>
5cm以上だと数回する必要があるかもしれません。
場所と条件によります。
個数に制限はありませんが、通常のリピオドール10cc、エピルビシン50mgまたは
アイエーコール100mgでは3個くらいでしょうか。
4.完治をしないとしてもASとASの治療の間隔は
最低どれくらい必要なのですか?
<ご質問4.のご回答>
ASでは現在ある肝癌はほとんど消すことができます。
ステージⅠ、Ⅱでは15年、14年無再発生存中の患者さんもおられて、
完治とは言えませんがそれを期待させる患者さんもおられます。
治療の間隔は再発の間隔です。
また一度で治療でないほどの進行肝癌では1、2週間程度あいだをあけて
再治療します。
5.セカンドオピニオンとしてではなく、
今かかっている病院の検査所見や画像を持っていかなくても
一から貴院で検査を受け治療をすることはできますか?
<ご質問5.のご回答>
当院では約1時間頂ければ、ほとんどの検査の結果が出ます。
その場で治療可能かどうか判断できると思います。
受診してみなければわからないと言われるのを承知で質問をしました。
すぐにはかかれる距離ではないので今ひとまず気になっているところを
まとまりはありませんがコメントしてしまい、申し訳ありません。
お時間が空いた時で構いません。お返事をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
*****************************************************
Tさん、コメント頂きありがとうございます。
実際、直接診て見ないと判断できませんので、
必要ならば来て頂ければと思います。
---------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →
◆人気ブログランキングへ →
◆FC2 Blog Rankingへ →