アジア太平洋肝臓学会を振りかえって
2011.02.22
おはようございます。
昨日、バンコクより戻って参りました。
アジア太平洋肝臓学会(APASL2011)を振り返ると、
私の「門脈・動脈同時塞栓療法」も、すこしづつ
興味を持ってくれる先生方が増えてきましたが
RFAが、アジア諸国に広がっていっているのを
見ると心配です。

日本では、あらかじめTACEを施行して、血流を
おさえて、RFAをしている施設が増えていますが
アジア諸国では、日本の始め頃のようにRFA単独
で施行しています。
せっかく30年以上努力して、安全で世界最高の
治療方法があるのにと思うと残念です。
一つ、お教えしますが、マンダリンオリエンタルの
裏に、美味しくって、安いタイフード食堂があります。
探してみて下さい。


また、マンダリンオリエンタルは、サービスも良く
無料のシャトルボートがあり、川を渡る移動が快適でべんりです。
次もここへ、泊まろうと思っています。
今日から、診療です。頑張りますか!
------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →
◆人気ブログランキングへ →

◆FC2 Blog Rankingへ →
昨日、バンコクより戻って参りました。
アジア太平洋肝臓学会(APASL2011)を振り返ると、
私の「門脈・動脈同時塞栓療法」も、すこしづつ
興味を持ってくれる先生方が増えてきましたが
RFAが、アジア諸国に広がっていっているのを
見ると心配です。



日本では、あらかじめTACEを施行して、血流を
おさえて、RFAをしている施設が増えていますが
アジア諸国では、日本の始め頃のようにRFA単独
で施行しています。
せっかく30年以上努力して、安全で世界最高の
治療方法があるのにと思うと残念です。
一つ、お教えしますが、マンダリンオリエンタルの
裏に、美味しくって、安いタイフード食堂があります。
探してみて下さい。




また、マンダリンオリエンタルは、サービスも良く
無料のシャトルボートがあり、川を渡る移動が快適でべんりです。
次もここへ、泊まろうと思っています。
今日から、診療です。頑張りますか!
------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
