福岡県北九州市の岩本内科医院は、世界的評価を受ける肝臓癌の手術・治療(門脈・動脈・同時塞療法)と、地域医療の実践を行っています。

ブログblog

月別 アーカイブ: 2015年9月

進行癌の治療・・・は大変だけど・・・

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます。

2代目ガンちゃん先生です

昨日は
岩本内科で
3名の肝臓癌患者さんの
血管造影治療がありました

12時から始まり、
17時頃まで
かかりました


山口院長先生
一緒に
質の高い治療を目指し
妥協せず
治療を行っています

岩本内科医院に来られる
患者様は
進行した癌の方も
おられ、

癌の進行も
一進一退の事も
ありますが、

絶対に
あきらめません!


あきらめない姿勢が
その患者さんに
ガンばる力を
与えることを
知っているからです


岩本内科医院には
たくさんの

進行肝臓癌の患者様
転移性肝腫瘍の患者様

治療を
受けに来られます


治療において
最も重要な事の
一つとして・・・

医師と患者がともに
あきらめない姿勢を
貫き、
前を向いて治療を
続けることが
挙げられます


そうすることで
色々な意味での
治療の突破口が
見えてきます


そして、うまくいき
笑顔で退院して下さると
本当に嬉しいです

そういえば、
昨日治療させて頂いた
患者様の一人に、

治療の後に
スウェーデンに留学していた時に
よく書いていた
お料理記事を
褒められました

それも、
嬉しかったです(笑)

また、お料理記事も
アップさせて頂きます

ではでは・・

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
Continue reading

EBMについて・・更に詳しく・・・EBMの3要素とPBM

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     


おはようございます!
2代目ガンちゃん先生です

先週からPBM
患者中心の医療に
ついて書き始めましたが・・

思った以上に
反響があって・・
ちょっと嬉しいです♪

現代医療の基本指針
EBM
根拠に基づく医療について

もう少し説明して下さいという
コメントを
頂きましたので・・

EBMのご説明
と言っても、
うっとおしくならない程度に・・(汗)

以下の図が
EBM 根拠に基づく医療で
必要とされる
Evidence 根拠を作成するための
ピラミッドです


EBMのピラミッド EBMのピラミッド

もっとも信頼度の高い根拠が
メタアナリシスと呼ばれる
複数の大規模比較試験を
横断的に解析したもの

・・・これは初代ガンちゃん先生が
とても嫌いだった単語ですが・・(笑)

次に信頼度の高い根拠が
医師、患者もどういう治療が
なされたか分からない様な形の比較試験
二重盲検比較試験

その次は
前向き比較試験

その次は
後ろ向き比較試験

その次は
後ろ向きのデータ解析

最後に
熟練した医師の
意見、アイデア


になります

このピラミッドに沿って
信頼度の高いとされる
医療が
標準的治療として
ガイドラインにのっていきます


EBMについて
詳しく調べてみると・・・

EBMでも
根拠だけでなく、
医療者の臨床経験
患者の価値観・何を医療に期待するか・・

総合的に組み合わせて
最終的に判断し、
医療を提供しましょう・・

という風に
書いているのですが・・・

EBMの3要素
EBMの3要素

Evidenceだけが
先走り・・

現代の医療は・・
下の図のように・・
患者の価値観、
何を医療に期待するか
などが
軽視されている傾向がある
のかもしれません


EBMの現状とPBM現代のEBMと提唱するPBM

Patient based Medicine(PBM)では
Evidence・医師の経験も
重視しながら・・・

最も大切なのは
患者の
価値観と
何を医療に期待するのか・・

です

さて、今週は
肝臓癌の治療が
いっぱい入ってます

気合を入れて
ガンばりますか・・・

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
Continue reading