おはようございます。
昨日は、上野動物園のパンダさんに会いに行き、おくやみを
伝えるつもりでしたが、4女が熱を出しましたので、
早く帰宅しました。
最近は、エビデンスに基づいた医療(エビデンスベイスドメデイシン)が
重要視され、論文も前向き比較試験や、幾つもの論文をかってに集めて
比較検討するメタアナライシスをした論文がエビデンスの高い論文として
採用されやすい傾向にあります。
しかし、これらはお薬の効果などを見るには良い方法だと思いますが
ガンの治療法を検討するさいには不都合なことがあります。
例えば、肝癌ではなにを早期肝癌というのかさえはっきりしません。
欧米では、very early cancerという言葉がいまだに使われています。
当然、ガンの性質のないものを治療すれば治療成績は良くなります。
おなじ治療でも、施設や人が違えば、技術ややり方が異なります。
私の門脈動脈同時塞栓療法のように、新しいやり方で最高に近い
治療成績が得られ、安全性が高いことを報告しますと
数を増やしてその効果と安全性を確かめていく、次の報告は
しやすいのですが、安全性に疑問をもっているRFAとは
倫理上、無作為に患者さんを割り当てる比較試験はできません。
私の治療の第2報をHepatologyに送りましたが、前向き比較試験
でないからとの理由で採用されませんでした。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
昨日からGSK HBV INFECTION FORAMに
参加するために東京に来ています。
日本でのB型肝炎ウィルスに対する研究の先端を聞くためです。
拡散アナログ製剤が出現して多くのB型肝炎は
コントロールできつつありますが、
日本で発売されているお薬では、コントロールできないB型もあり、
海外ではすでに使われているテノポビルの日本発売が望まれます。
最近、日本では男性同性愛者間でA型のB型肝炎が蔓延してきています。
日本では従来、C型のB型が多かったのです。
最近、リウマチやがんの治療の際に抗癌剤や免疫抑制剤を使用して
治っていたB型が再活性され、重症の肝炎を発症し、死亡する例が
報告されています。
それに対して、それらの薬剤を投与する場合に毎月、
HBVのDNAを測定しなさいというガイドラインも出てきておりますが、
その医療費は年間300億円にものぼります。
ただでさえ、高価なお薬を使用するのにごくわずかなB型肝炎の
再燃を予防するためにこの巨額な医療費を使用してよいものか
じっくり考える必要があります。
厚生省の官僚と結託して、無駄と思えるものに多くのお金が
使われております。
もっと戦略をたてて、小さな大学単位ではなく、大きな方針で、
肝炎・肝癌を克服する研究をすすめるべきです。
せっかく東京にきたのですから、
もう少し先端の話を聞きたかったと思います。
夜は、品川プリンスホテルの品川大飯店で中華料理を食べましたが、
安くておいしいのでおすすめです。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
今、北九州は大雨です。今日はB型肝炎フォーラムのため
東京出張の予定ですが、飛行機が飛んでくれるのか心配です。
肝癌は2cm以下で見つけても、すでに10数%に
門脈に沿って目に見えない転移巣(娘結節)が見られます。
ですから、安易に局所治療(RFA等)をするより、解剖学的な治療を
したほうが良いのです。系統的外科治療は理想的な治療です。
しかし、肝臓は無くては生きていけない臓器ですので
切除ができるかどうかは、肝機能によります。
その点、私の門脈動脈同時塞栓療法は、末梢の末梢で
系統的治療ができますので、理想的な治療で、肝機能が
かなり悪くてもできます。
論文では、肝癌治療の最初にしましょうと書きましたが
日本の学会はあまり興味を見せません。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
昨日は2例手術して、5時間以上かかりくたくたです。
30年以上、肝癌の治療をしてきて、たいていの肝癌は
比較的容易に消すことができるようになり、予後は飛躍的に
改善されましたが、多くの肝癌は再発してきます。
たとえ外科切除しても。5年で80%を超える患者さんが
再発を経験します。私のところでは、再発しても
簡単に肝癌を消すことができ、いつも肝癌無しで
患者さんたちは、普通に過ごしてもらえますが
再発無しでいければ、肝癌を克服出来たことになります。
5~6年前、長期に再発無しで経過した患者さん達を
検討しましたが、ほとんどの方が、ALT(GPT)が20代以下の
正常値でした。現実に肝癌治療後、肝炎を治療し肝機能正常に
なれば、再発は減ります。

勿論一つの要因にすぎませんが、私の医院では、この20年で
肝癌の予後は3~5倍改善しました。
肝癌の克服、これが私の夢です。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。

昨日はボーナス支給日で、昼休みに30人を超えるスタッフの
一人一人にやる気を起こすように説明しながら手渡ししました。
昨日は、とても忙しい外来で肝癌の患者さんも、愛媛や市内から
数名来られ、検査と説明に追われ1分の休みも取れませんでした。
心筋梗塞で循環器に送った患者さんが無事退院されてお礼に
来られましたし、ある老年の肝癌患者さんは無事肝癌が消え
退院され、ありがとうと言ってくれました。
愛媛から来られたまだ若い肝癌患者さんは、大学病院で
これ以上の治療はできませんと言われ、来られましたが
私が頑張ってみましょうと言うと、奥様と一緒に泣いておられました。
くたくたになって帰ると美味しい夕食と4女の笑顔が迎えてくれました。
この患者さん達と家族の笑顔が、私のボーナスなんだと思いました。
今日も手術があります。
ガン張りますか・・!!
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
この時期、食欲がおちた、ご飯が食べられないという
患者さんが増えました。朝ご飯が大事です。
朝ご飯を食べると、身体の日内リズムが活動して
1日元気ですごせます。朝ご飯を食べる習慣と工夫が入ります。
昨日の朝ご飯です。門司で買った蟹を茹で、蟹ご飯、蟹の味噌汁
新鮮野菜の茹で、サラダを作っただけです。レシピで紹介していますが
簡単です。全体をさらに豪華に見せているのは、作り置きの煮物です。

肉じゃが、モロッコ豆と竹輪のあっさり煮、茄子とちりめんの煮物
が食卓を飾っています。時間のある時に作り冷蔵庫に保存し、
毎日火を入れます。1週間ぐらいは持ちます。
そんな作り置きの煮物を一つご紹介しますね。
★ガンチャン先生料理レシピ その八十六
「ガンちゃん特製★モロッコ豆と竹輪のあっさり煮」
<材料>
・モロッコ豆、竹輪、白だしの素、砂糖、醤油
<作り方>
1)モロッコ豆、竹輪を適当に切り、水、しろだしのもとを入れ
少量の砂糖と醤油であっさりと味付けし、ひと煮立ちさせれば
できあがり。

*色んな煮物に応用出来ますので試してみてください。
さて、今週も始まりますね。
ガン張りますか!!
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。

雨が続きます。鬱陶しいですね。
日本の梅雨は嫌いです。
ボーナスの季節ですね。経営者は頭が痛いのです。
30人以上のスタッフの一人一人に納得してもらい
やるきを出してもらわなければなりません。
今回は、現場の上司の1次査定、副院長の2次査定を
考慮して、職種間の上限をほぼ同じにして、それに点数を
掛ける方法でボーナスを決めました。
今後も、色んな方法を考えながら、スタッフ皆のやるきを
高めていきたいと思います。
経営者の私にはボーナスはありません。
わたしのやるきは、一人一人の患者さんのありがとうの言葉が
支えています。でもときどき・・・ボーナス欲しいなと思います。
さてと、今日は外来です。手術も2例あります。
ガン張りますか!!
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
昨日は2例手術をしました。
1例目は、ブログ9年間で3回目の再発肝癌で紹介した
患者さんでしたが、結局再発ではありませんでした。
2、3日で退院されます。
月曜日、朝市の残りの石持ち蟹でパスタを作りました。
好評でしたのでお教えします。
★ガンチャン先生料理レシピ その八十五
「ガンちゃん特製★石もち蟹のパスタ」
<材料>
・石もち蟹の茹でたもの4匹、大蒜スライス、玉ねぎスライス
・唐辛子、トマト缶、トマト、固形スープの素、オリーブオイル
・スパゲッティーノ1.4mm
<材料>
1)フライパンにオリーブオイルをひき、大蒜スライス
玉葱スライス、少量の刻み唐辛子を炒め、香りがたったら
石もち蟹を殻をはずして、えらを摂り、包丁で割ったものを
殻ごと炒めます。トマト缶、トマトを加え、水、固形スープの素
を入れ、数分煮込みます。乾燥バジル、乾燥パセリがあれば加えます。

2)スパゲテイノをアルデンテになる寸前まで茹で、水切りを
しっかりして1)に加え、良く混ぜたらできあがり!美味しいですよ。

★おいしいですよ。蟹の茹で汁があればもっと美味しくなります。
石もち蟹は安いのですが、小さくて食べにくいので人気がありませんが
こうすれば、味も良くなり食べやすくなります。
さて、今日もガン張りますか!!
【お知らせ】
現在、当医院のホームページを見ることが出来なくなっております。
サーバー復旧まで1~2日程かかりますため、
ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。
復旧次第、ご連絡をいたしますので、今しばらくお待ちください。
→復旧いたしました。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
昨日も雨の中、朝市に行き新鮮な魚、野菜を買いました。
少し意味が違いますが、昔から医食同源といいます。
私は、食べることは、基本の基本と思っています。
食べなければ、気力も体力も湧いてきません。
特にがんと闘うには、いつもにまして気力、体力が
必要です。弱った患者さんに食事を食べてもらうには
工夫思いやりが必要です。
私の医院では、安物でも陶器を使うようにしていますし
暖かいものは暖かい間に食べてもらうようにしていますし
日曜日には、新鮮な魚やお刺身がでることもあります。
ある日曜日の患者さんの夕食です。れんちょ鰈の煮付け
蛸の刺身、鱧の吸い物、魚のフライでした。

たまには、入院中ですので、こんなものが食べたくなる
と思います。
さて、今週も始まりましたね。
ガン張りますか!!
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →
おはようございます。
運命について考えたことがありますか?
私は、基本的には無神論者ですが、運命については
時々、考えます。ぴったりのビデオに出会いました。
アジャストメントでした。
私の好きな俳優マット・デイモン扮する若き上院候補デヴィットは
下半身露出をしてしまい選挙に敗北します。
その日運命の女性エミリーに出会い恋に落ちます。
しかし、運命調整局は二人を離そうとします。人の運命を
調整局議長の書いたシナリオどおりにするのが調整局の仕事で
神のような力を持っています。
才能あるバレリーナ、エミリーを守ろうとデヴィットは
その恋をあきらめかけるのですが、ついに二人の愛は、、、。
時々運命について考えますが、なかなか面白いDVDでした。
-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆
にほんブログ村へ →

◆
人気ブログランキングへ →

◆
FC2 Blog Rankingへ →