福岡県北九州市の岩本内科医院は、世界的評価を受ける肝臓癌の手術・治療(門脈・動脈・同時塞療法)と、地域医療(訪問診療・往診等)の実践を行っています。

ブログblog

ブログ一覧

なかなかのんびりできません!

おはようございます。

別府から帰ると、さっそく呼び出しがありました。
大腸がん多発肝転移、がん性腹膜炎の患者さんが
急変したとのことです。

すぐに、色んな処置をしましたが、残念ながら
お亡くなりになりました。4年来大腸がん、肝転移
ガン性腹膜炎で色んな治療を受けて来られましたが
肝転移が広がる一方ですし、これ以上の治療不能と宣告され
大阪からこられました。

肝転移に私の治療をして、CEAもCA19-9も半分位に低下して
いましたが、がん性腹膜炎によるイレウスで急変されました。
残念な結果でした。

始めから、この状態で肝転移の治療をして意味があるか
わかりませんと説明しましたが、治療を強く望まれました。
あまり苦しみの無い最後でしたし、ご家族の方に見守られての最後
でした。

ガンの治療は早期発見、早期治療が望ましいのですが、進行がんの
場合でも、局所を切除し、転移巣に適切な治療が可能な時期ですと
治療は積極的にするべきです。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

癒しの鉄輪

おはようございます。

母の1回忌を済ませ、家族と別府の鉄輪に来ています。
宿はいつもの風月さんです。温泉施設も整っていますし
なんといっても、赤松さんの細やかな配慮がいきとどいていて
いつのまにか、別府の定宿になっています。

お顔も広く、今回も津久見のイルカ島を教えてくれました。
イルカとのふれあいは癒しになりました。海水浴もしました。
サファリバスでは、突然のスコールと雷に襲われましたが
ジュラシックパークを彷彿され、迫力満点でした。

昨日の夜は、赤松さんの教えてくれた「百膳の夢」という
レストランに行きましたが、なかなか美味しかった
のです。

今朝は帰らなくてはなりませんが、子供や孫の成長を
見るのは、楽しいことです。子育てには苦労しましたが
子供たちもそれなりに成長し、良き親になりまじめに
働いています。孫達も将来が楽しみです。
少し、幸せなのかもしれません。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

脱原発デモ

おはようございます。

時々、報道されますが、官邸の前で脱原発デモが
行われています。以前よりは、おとなしく、スマートな
デモです。これを見て、少し安心しました。

つねづね思っていたのですが、この国の今の若者達は
どうしてこんなに、政治に無関心でおとなしいのか不思議でした。
右肩上がりで経済がのびているときではありません。

今の一つ一つの政策に一番影響を受けるのは、人生の長い
若者達なのです。その国が900兆円もの借金をかかえて
なお、旧態の政治家や官僚が自分たちに都合の良いシステムを
作り上げ、なおそれを強化しょうとしています。

もっと若者たちが声を上げねばなりません。
自分たちの生活老後がかかっているのです。
管内閣をみても、今の政治は国民を助けるためには存在しないのです。

もっと、国民の視線で国民の生活を考える政府が
必要なのです。国民がもっと声を上げながら自分たちの
ためになる政府を創り上げないといけません。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

タイミングの悪い消費税増税

おはようございます。

昨日は、母の親戚や、子供孫たちが集まり
母の1回忌の法要が行われました。母の形見分けも済み、
ひと段落済んだ気持ちです。

どさくさにまぎれて、密室協議のうえ消費税増税が決まりました。
いかにも、タイミングの悪い増税です。

超円高で日本の輸出産業があげいている時です。
これで当分円高状態が続きます。先進国の中でもっとも
国の借金が多い日本が、東北震災、福島原発事故で
さらに厳しい状態になった時です。貿易収支も厳しくなって
います。こんな円高はもともとおかしいのです。

消費税増税が決まりましたので、日本の財政状況の
先行き不安がすこし改善されます。当分、今の円高状況が
続きます。

以前から、ブログに書いてきましたが、今は日本の構造を
根本的に変えて、全ての政策を経済財政の立て直しに振り分け
経済が上向いた時に、消費税増税するべきなのです。

まず、徹底的な行政改革を行い、国民が安心して
子育てしながら働け、安心して老後を迎えることのできる
国つくりの青写真を示し、税金を払わない人たちを無くし
次世代のエネルギー政策を示し、経済が上向いて
増税をするべきです。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

戦士の休息

おはようございます。

男女の競泳、メドレーでのメダル興奮しました。
北島選手、銀メダルおめでとう。

熱い日曜日、3女とデートをしました。
ダークナイトライジングを、数年ぶりに映画館で観ました。
ビギンズを見ていない私には、ストーリーが少し分かりにくかった
のですが、結構楽しめました。

夕方、家族と合流して、『ラ・パペリーナ』で食事をしました。
小倉城が見える、素晴らしいシチュエイションの中
美味しくて、リーズナブルなイタリア料理を楽しみました。
小倉城からの眺め 赤ワインおいしかったです
生ハムとかぼちゃの冷製スープ ふぐの おまかせコース前菜 ふぐのカルパッチョ
前菜 いわしの香草 自家製キッシュ 簑島のまて貝バター
前菜の烏賊 イカスミとはものパスタ 美味しかったです 白身魚のムニエル
ラ・パペリーナのご主人は小倉の老舗のイタリアレストランの
経営者でしたが、1度倒産され、また頑張って
小倉の一等地にお店を出された、頑張り屋さんです。
成功されることを願っています。

さて今週も始まりましたね。
ガン張っていきますか!!!

【ラ・パペリーナ 】*******************************
■住所:小倉北区船場町12-3小倉紫河’S Ⅱ 2階
 ※リバーウォークの地下から井筒屋横小倉紫河’S へ移動しております
■TEL:093-573-1906
■営業時間:10:00~22:00 ランチ営業、日曜営業
■定休日:不定休
■駐車場:なし
****************************************************

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

62歳の誕生日

おはようございます。
なでしこジャパンのブラジル勝利おめでとう。

昨日は、62歳の誕生日でした。
いろいろありながら、子供たち孫達も順調で、
なんとか、手術をこなす体力もあります。
私を求めて、全国から患者さんも来てくれます。
まー幸せなんだと思います。

体力勝負ですので、昨日も1km泳いできました。
これからも、できるかぎり体力を維持して、頼ってくれる
患者さんの期待に応えていきたいと思っています。

スタッフから全日本のロゴの入ったポロシャツを
もらいました。これからも頑張っていきます。

来週も4例の手術があります。
ガン張って行きますか。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

肝癌治療の問題点、ネクサバール

おはようございます。

昨日も暑い日でした。連日35度近くになり
異常な暑さが続いています。4女にプールを買い
庭で水遊びをしました。

以前から、肝癌のお薬ネクサバールは、効果が低いと
書いてきましたが、CancerにVEGF拮抗薬抵抗性の機序
という論文が載っていました。
Cancer
ガンがガンらしく増殖転移するには、VEGF(血管内皮細胞増殖因子)が
働きます。それを抑えるお薬は理想的なお薬ですが
VEGFだけでもすでに7種類あることが分かっており、
それらのレセプターも別々にあり、ネクサバールはVEGFレセプター
の2と3を抑えるにすぎません。

血管新生を促す因子は、VEGFだけではなく、ほかにも
いろいろありますのでネクサバールの効果は限られてくるのです。

また、ネクサバール以外にも種々の分子標的薬やVEGF抗体が
発売されていますが、いずれも腫瘍血管特異的ではなく
全身の血管新生をおさえますので、色んな副作用が考えられます。

ネクサバールで実際にがんが縮小するのは7.8%以下ですので
これに頼りすぎるのは問題です。

今週も始まりましたね。
ガン張りますか・・!!

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

花火

おはようございます。

昨日は、すさまじく暑い日でした。
夕方、散歩がてら近くの高松寿しさんにいきますと
今日は、近くで花火がありますよと教えてくれました。
花火1 花火2 花火3

以前から時々ブログで紹介する肝癌で10数年頑張っている
友人で患者のSの家の近くです。電話をしますと
ちょうど、会社の皆と、庭でバーベキューしている
是非来てくれと言います。

行ってみますと、広い芝生の庭に、少し怖そうな男女
30人位が、楽しそうにバーベキューをしています。
中に入ると、素朴な人たちで、Sの会社の職員と
取引先の人たちでした。

涼しい風の吹く庭で、みなさんと談笑していますと
皆が、先生、Sをあと10年は生かしてくれと
言います。大丈夫私が元気なうちは、Sは
ぴんぴんしているよと請負い、気持ちよく帰りました。

Sは5,6度肝癌が再発しそのつど、私の治療で癌を消し
数か月のインターフェロン治療でC型も治り
最近は、再発の間隔が伸びてきています。
定期健診にはまじめに来ていますので、なんとか
寿命をまっとうさせたいと思っています。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

PET/CT診断の今

おはようございます。

熱いですね。体力を消耗した患者さんが増えてきました。
体調の管理には注意が要ります。

昨日、外来を済ませ、勉強会に出席しました。
一つは、熊大の白石先生のPET/CTのおはなしでした。

PETは、FDGにγ線をだす18Fをくっつけたものを投与し
糖代謝の活発な細胞に取り込ませて、体外から検出する
検査ですので、悪性度の高いガンや炎症組織の検出に
力を発揮します。

逆に言えば、小さなガンや比較的おとなしい高分化ガンの
検出は苦手です。

ですから、ガンがあり、転移の有無を調べたりするときや
病変があり、ガンかどうか迷うときのサポート診断
には有用ですが、いつも炎症との鑑別が必要です。

即ち、早期がんや小さいガンの存在診断は不可能なのです。
簡単に治るガンは見つけることが出来ません。

ですから、PET検診で安心はできません。
年1度は、きちんと人間ドックを受けて、胃カメラ、CT検査
大腸内視鏡、婦人科検診などをしないと、ガンを早期に
見つけることはできません。

検査の中身を調べて受ける必要があります。
今日も2例手術があります。
かなり疲れが溜まってきていますが、頑張りますか。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

医者と経営者

おはようございます。

梅雨が明け、暑い日が続きます。水分、ミネラルの補給に
注意しましょう。

医者として、きちんと外来をこなして、手術をし
肝臓がんの患者さんをみながら、ちいさいながらも
30人を超えるスタッフをかかえ、経営者とやっていくのは
かなりしんどい仕事です。

スタッフのやるきを引き出しながら、できるかぎり
最高の医療をやっていくのは大変です。医療は
設備投資にお金がかかります。

資格のあるやるきのある人材を集めていくのにも、
かなり費用がかかります。

自分をかえりみず、しゃにむに働いていますが
いつのまにか、まもなく62歳です。
時々、むなしくなります。

今日は、給料日で昇給もあります。スタッフのひとりひとりの
やるきを引き出さないといけません。

患者さん一人一人に満足してもらえる医療をしていくためには
職員みんなの力と、医者としての知識、技術、経験と
現在の医療に遅れない設備が必要です。

それを高めていくのは大変です。少し疲労がたまってきているようで
愚痴を書いてしまいました。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →