癌を構成するのは癌細胞だけでない・・・

2014.10.04

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

本日もご訪問頂き、ありがとうございます!

昨日、山口先生がご紹介した患者様の様な
肝臓がんの再発の場合は、

根気強く、再発したら
しっかりと一つずつ完全に治療し

次第に再発までの期間を延ばし
根治を目指すしかありません

きっと、根治まで持って行けることと
信じています


今日の記事ですが

癌について
少し詳しく書いてみたいと思います

癌と聞くと、
悪性化した細胞(癌細胞)の塊の様なイメージがありますが、
癌の中には、

癌細胞以外にも
実は様々な細胞が関与しているのです

知っていましたでしょうか?

癌細胞以外には・・・
癌を栄養する血管を作る細胞
免疫に携わる細胞
リンパ管を形成する細胞
マクロファージ(通常はヒトの免疫を担う細胞の一つ)
線維芽細胞(通常は傷を治したりする為に働いている細胞の一つ)
・・・
癌細胞だけでなく
たくさんの他の種類の細胞も
癌の塊の中に含まれています

Tumor microenvironment

これを腫瘍微小環境(Tumor microenvironment)と言います

そして、最近の研究によって、

癌の中に住む
マクロファージや
線維芽細胞の中には

なんと、癌の進展、転移、治療抵抗性を
助けるように働いているものもいる事が分かり始めました


ネズミを使った実験レベルでは

癌の中に住むマクロファージをやっつけると、
癌は小さくなりますし、

癌の中に住む線維芽細胞をやっつけると、
抗がん剤が効きやすくなります

もちろん、癌細胞をやっつける事が
最も大切なのですが、
そのための一つの戦略として
癌を助けている他の細胞たちも
どうにかする必要があるようです。

残念ながら、
この様な治療方法は
まだ臨床で使われる段階までには
来ていませんが、

一つの有効な治療方法となり得る
考え方になると思います

でも、どうしてこれらの細胞は
癌細胞を助けるように働く様になってしまうのでしょうか?

どうせなら癌細胞をやっつける様に
働いてくれたらいいのですが・・
まだまだ解明すべき点が医学には
多くある様です


岩本内科医院では、医師・看護師を募集しております。ご興味のおありの方は是非ご連絡ください。お待ちしています。

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ