福岡県北九州市の岩本内科医院は、世界的評価を受ける肝臓癌の手術・治療(門脈・動脈・同時塞療法)と、地域医療(訪問診療・往診等)の実践を行っています。

ブログblog

ボックス

2013.06.27

おはようございます。

昨日の外来もいろんな患者さんが来られました。
腹痛を強く訴えてこられた、患者さんは総胆管結石で
外科に送りました。総胆管結石は今はカメラで乳頭切開をして
取り出すことが出来ます。

最近夢中で読んでいる本に、百田尚樹の「ボックス」があります。
ボックス

高校生のアマチャボクシング部の話です。
優紀は勉強はできますが、ひ弱でいじめられ小です。
親友の鏑矢は、運動神経抜群で抜群のボクシング選手です。

家は貧しいのですが、特待生の優紀は、鏑矢にあこがれ
ボクシング部に入部します。持ち前の素直さと努力で
徐々にボクシングをマスターしていきます。

一方、鏑矢は期待されながら、抜群のボクシングセンスを持ちながら
努力をすることを知りませんので、もうひとつ延びません。
高校ボクシング界のエース稲村に完敗した鏑矢はボクシングを辞めて
しまいます。

一方、優紀は徐々にその高校のボクシング部のエースに成長して
いきます。百田尚樹のたんたんとした筆使いでものがたりは
進行していきます。

私の小さいときと優紀は重なるところがあり、夢中で読んでいます。

---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

14年目無再発で経過中の肝がん

2013.06.23

おはようございます。

先日、韓国料理の「峠」という店に行ってきました。
最初に出てくる食前酒と12品 焼どうふ いかのお刺身 ピリ辛で美味しかったです
チジミとキムチ 水キムチ ジャガイモの麺の炒め物
参鶏湯のコースを頼みましたが、いろんな韓国料理が
並び、充分に楽しめました、どんぐりの料理や豆腐の焼いたものも
美味しかったのですが、参鶏湯はとてもヘルシーで美味しくいただきましたが
最後に驚きの味になりました。
参鶏湯
最後のお楽しみ 最後は手作りデザートといろいろな味のお茶
おかみさんやお店の人たちの
おもてなしも感じよく、また行ってみたい店でした。

木曜日、B型慢性肝炎、肝癌の患者さんが経過を見せにきました。
門脈動脈同時塞栓療法から14年目になりますが
再発ありませんでした。
はじめの外科切除からだと19年目になります。

核酸アナログで肝炎は落ち着いており、
年3回フォローのCTを取っています。
学校の先生をつづけておられ、3女と同学年の娘さんも大学を
卒業し社会人になられと思います。

---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

悲しいお知らせ

2013.06.20

おはようございます。

昨日は、とても残念で、悲しいお知らせがありました。
C型肝炎のインターフェロン治療には、公費負担制度があり
月に1万円程度で、インターフェロン治療が受けられます。

ある患者さんの、インターフェロン治療の公費助成の申請を
しましたところ、助成は認められないという書類が福岡県の
保健医療介護部長から送られてきました。

患者さんは2型高ウイルスで、半年の週1回のインターフェロン
とリバビリン製材の投与で80%以上が治癒する可能性があります。
私は、この患者さんにペガシスとリバビリン製材の治療を申請しました。

週1回のインターフェロン製材には、
ペグイントロンとペガシスの2種類があります。
アルファIIbとアルファIIaの違いはありますが、両者ともに
あまり大きな差はなく、世界では2分して使われており、薬理学上は
ペガシスの方が、インターフェロンの血中濃度が長く続き、理論上は
ペガシスの方が効果が高い可能性があり、実際に私のところでは
体格の良い男性の場合、ペガシスの方が効果が高い傾向にあります。
ペグイントロンのほうがペガシスより良いというエビデンスはありません。

ところが、日本のガイドラインではペグイントロンと
世界ではほとんど使用されていないインターフェロンベーターしか
使用できないようになってます。
ベーターは毎日点滴をしなければなりませんし、
効果は週1回のインターフェロンよりは落ちます。

このようなガイドラインは、参考にもなりませんし、
なにか作為が感じられます。
保健医療介護部長の書類には保険では認められていませんとありますが
ペガシスは日本の保険で認められている薬剤です。

もともとインターフェロンの公費助成制度は患者さんの権利です。
公務員の好意でで行われているものではありません。税金をはらっている
国民の権利で、医者はできるかぎり効果の高い方法で
治療する義務があります。

おかしな書類が送られてきました。
日本の医療はかなりおかしいようです。

今日も3例手術があります。
ガン張りますか・・!!


【問い合わせフォームについて】
 当院のホームページ、「お問い合わせフォーム」から
 送信出来ない(エラーが出る)とのことでご連絡をいただきました。
 現在は復旧しまして、使用できる状態になっております。
 送信できなかった方には大変ご不便をおかけしまして、
 申し訳ございませんでした。
 今後ともよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

アベノミクスかアホノミクスか。。??

2013.06.16

おはようございます。
経済再生をスローガンにした安倍政権が動き出して
半年になります。禁じての日銀の国債買い入れまでして
お金をばらまき従来の公共事業中心の政策を推し進めています。

しかし、今の日本は先進国の中では最も借金が多く、貿易収支は
赤字です。そういうなか新しいお金をどんどん刷って、借金を
無駄な政策にどんどんつぎこむやりかたをアホノミクスと言う
経済学者もいます。

確かにミニバブルがお起きて、株価は上がり円安となり輸出企業の
業績は改善しました。しかしその効果もここのところ息切れしてきています。

ほんとうに今の安倍さんのやりかたで経済再生ができるのでしょうか
かなり疑問です。日本経済の地盤沈下をまねいた元凶はきちんとした
将来への青写真を示さないまま、選挙のためのばらまきを続けてきた
自民党政権のやりかたにあります。安倍さんはそれを強く進めているだけです。

官僚支配の国日本は、既得権が強く、新規の事業を起こすには
色んな規制がありすぎますし、教育にさえ官僚は介入し
ころころ方針を変えます。医療や福祉政策にもつよく介入し
ころころ方針をかえます。私のところもデイサービスや在宅看護を
始めていますが、方針がころころ変わりますので大きなリスクを
とってまでは投資できません。

少子高齢化が先進国の中でもっともはやくすすんでいる日本は
いかに女性が安心して子育てしながら十分に働ける社会
安心して老後を迎えられる社会にするかが重要課題で
財政再建をきちんとしながら将来の成長政策に予算を
重点的に配分して、規制や既得権をなくし官僚支配をやめないかぎり
明るい未来はないのです。

めさきのバブルに踊っていると、増税に苦しむ日本が待っています。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

セカンドオピニオン

2013.06.14

おはようございます。

昨日は3例手術があり、6時間かかりかなりバテています。
3例とも進行がんで大変でした。
以前からブログに書いていますが、ガンの治療ははじめが肝心です。

ガンと宣告され、状態、治療法を説明されたら、冷静になって
疑問点やさらに詳しい説明事項を整理して主治医に聞きましょう。
それでも疑問点が残るならセカンドオピニオンを求めるべきです。

昨日、ワン公の足の指の骨折の話をしました。
固定もせず安静で1週間経過を見ると言われて、大型犬ですし
子どもで安静などまもれません。

昨日、かかりつけの獣医さんにセカンドオピニオンを求めていきますと
あまり痛がっていませんし、足の指でまわりの骨が支えてくれます
走らせたり無理なことをしないようにして、このままで経過を診ましょう。
次は1週間後に診察して、今後のことを決めます。と言われ
納得しました。

セカンドオピニオンを求めることは大事なことです。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

HOME > 新しい形の学会