福岡県北九州市の岩本内科医院は、世界的評価を受ける肝臓癌の手術・治療(門脈・動脈・同時塞療法)と、地域医療(訪問診療・往診等)の実践を行っています。

ブログblog

臨床医はつらい、、!!

2012.11.29

おはようございます。

昨日も忙しい外来を済ませて、肝胆膵研究会に
出席しました。肝胆膵領域の外科の先生方は
難しく、長い手術を根気よくこなされており
いつも敬服します。

途中で医院から呼び出しがあり、あわてて医院に帰りました。
くりかえす肺炎と軽い心不全で入院していたお年寄りが、急に
心停止、呼吸停止状態になったのです。前後の状態から
痰をつまらせたようです。

副院長の山口先生とナース達が懸命に蘇生術をしていました。
直ちに挿管し、人工呼吸をつづけ、心マッサージをつづけますと
一時、自発呼吸がもどり心臓も動き始めましたが、すぐに心停止
状態に戻り、結局1時間半の蘇生術であきらめました。

ながく診ていた患者さんでしたので残念でした。
家族の方には納得していただいたのですが、数多くこのような
状況に立ち会ってきたのですが、いまだに慣れません。
患者さんの臨終に立ち会うのはいつまでたってもつらいのです。
臨床医はつらいのです、、!!

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

肝生検

2012.11.27

おはようございます。
昨日は、外来の後、肝疾患懇話会に出席しました。

肝生検が診断に有用であった4例が提示されました。
2例はサルコイドーシスで、1例は悪性リンパ腫、1例は
粟粒性結核でした。

いずれもめずらしい疾患で勉強になりましたが
サルコイドーシスの2例は、あらかじめサルコイドーシスであることが
わかっていた症例で、肝生検は必要なかったと思いました。

肝臓専門の内科の先生方は、肝生検を安易にしすぎと思います。
肝生検は肝臓に針を刺して組織を取る検査ですので
一定の割合で合併症が起こります、死亡例もあります。
他の検査や情報で診断がつくときはしないほうが良いと思います。

特に腫瘍生検は慎重にしてほしいと思います。
肝癌では、動脈門脈シャントを作り、その後に広げたり
治療を難しくしますし、出血のリスクが高まります。

早期肝癌では、門脈域が取れませんので、診断が混乱するだけです。
腫瘍生検は必要ないという論文もあります。

今日も手術があります。
ガン張っていきますか・・!!
----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

自民党でよいの、、??

2012.11.24

おはようございます。
庭の紅葉です。日本も黄昏の秋にならなければよいのですが・・ 庭の紅葉です2

安倍自民党の公約がでました。
経済対策として、インフレ目標を前面にだし、
日銀のさらなる、金融緩和、国債の日銀買い入れを視野に
入れた、日銀法の改正を第1に出してきています。

従来の自民党の政策を踏襲するもので、公共事業を
するために借金を重ねようとするものです。
数十年このような政策を繰り返してきて、日本の景気は
悪くなるばかりで、国の借金のみがふくれあがりました。
今まで手法をさらに重ねようとしています。

ばらまき政策をいくらやっても日本の景気は良くなりません。
はっきりとした日本の将来の青写真を示し、
徹底的な、行政改革をして、縦割り行政を廃止し、
国会議員を半分以下にし、国民が安心して子育てしながら
働ける日本、安心して老後を迎えられる日本への青写真を
示し、徹底的に規制を無くして、国民のやるき、創造力を
フルに活用すれば良いのです。

政府は既存の公共工事やばらまきの補助金をいっさい中止し、
将来の日本の競争力が増す分野に予算を集中させなければなりません。
例えば、シェール石油の開発や、水素エネルギーの開発を
政策の前面に出せば、大きな経済対策になります。

国内では、民主主義を本当に教える教育を進め、女性が
安心して子育てしながら働ける環境を整備して、
高齢者が安心して老後を迎えられる政策を徹底して行い、
レベルの高い移民をどんどん受け入れ、レベルの高い
日本国民をどんどん増やせば、おのずと日本の国力は
上がるのです。

安倍自民党の政策は、日本の信用力を一段と下げ
財政破綻を招きかねないものです。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

免停はつらい、、!!

2012.11.23

おはようございます。

今朝早くから、医院から電話があり、患者さんの様態が
悪いとのことで、チャリンコであわてて出かけました。

83歳のお年寄りの肝硬変、肝がんの患者さんが
急に呼吸困難訴え、血圧の低下がありました。

さっそく、救急処置をしながら、採血、心電図、胸写、CT等の
検査をしましたが、軽い心不全と虚血の変化はありますが
症状を説明できるものは、ありません。

状態が悪くなりそうで、市内の有名循環器病院に
救急車で運ぶことにしました。
救急隊がする頃には、呼吸がますます悪くなりアンビューバックを
押しながら循環器病院に連れて行きました。

幸い到着する頃にはSO2も回復し、血圧も70くらいに回復し
循環器の先生に引き渡すことができました。

しっかりした先生達でかわいい患者さんなんで助けてくださいと
お願いして、帰ってきました。

うちのスタッフや救急隊のみなさん、本当によく訓練されていて
素晴らしい人たちでした。

さすがに疲れ果て、自転車で家まで帰るのはやめました。
免停ってつらいですよね・・。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

寝たきり患者さんの巨大肝癌~その後

2012.11.20

おはようございます。
朝、晩かなり寒くなり風邪の患者さんがかなり増えて
来ました。注意が必要です。

以前、寝たきり老人の巨大肝癌の治療について書きました。
治療後、一時心不全をみましたが、後は順調な経過で
2週間たち、PIVKAIIも8700から540に下がり
1部分を残して、ほとんどの肝癌が壊死しました。

家族の方はあまり来られず、初め回診のたびに
有難うと言っていた患者さんも、ときどき殺してくれ
と叫びます。当院ではリハビリが無い為、ADLを
あげるのは困難と考え、もとの老人病院に帰って
もらうようにしました。

家族の方に説明して転院をします。
残りの肝癌は1か月後の診察で、本人や家族の意志を
確かめてから考えます。

今の日本には、寝たきりや、痴呆の進んだ老人が
安心して老後をおくれるシステムがありません。
家族の方も働かねばなりません。
厚生省は在宅医療を進めていますが、現実とは
かけ離れています。老人病院も無くす方向です。

たくさんの借金を作り、安心して老後も迎えられない
日本の政治は間違っています。自民党でよいのでしょうか。

今日も手術が2例あります。
ガン張っていきますか・・!!

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

HOME > 新しい形の学会