福岡県北九州市の岩本内科医院は、世界的評価を受ける肝臓癌の手術・治療(門脈・動脈・同時塞療法)と、地域医療(訪問診療・往診等)の実践を行っています。

ブログblog

4女との回診とガンちゃん流★ちりめん豆ごはん

2012.04.16

おはようございます。

風邪もだいぶ良くなり、昼から6か月の4女を連れて
回診に行きました。患者さん達は喜んでくれました。
末期の転移性肝癌で緩和ケアーをしているお年寄りも
にっこり笑って、可愛いと言ってくれました。

みんなが、可愛い、可愛い、先生そっくりねと言ってくれますので
私は可愛いのかなと錯覚しました・・(笑)。

美味しそうなグリーンピースが出ていましたので
ちりめん豆ごはんを作りました。
今日は、簡単に炊飯器でできる料理をご紹介しますね。

★ガンチャン先生料理レシピ その七十六
「ガンちゃん流★ちりめん豆ご飯」

<材料>
 ・米、グリーンピース、ちりめん、昆布、白だしの素

<作り方>
 1)普通どうりに人数分のご飯をたく準備をします。
 2)ちりめん一掴みと昆布1きれを入れ、白だしの素を少量加え
  ご飯を炊きます。炊き上がり10分前にグリーンピースを入れます。
  これで色鮮やかな、美味しいちりめん豆ご飯のできあがり。
  ちりめん豆ごはん
 *グリーンピースは、新鮮でさやにはいっているものを使いましょう

さて、今週も始まりましたね。
今週は手術もたくさんあり大変ですが、
ガン張りますか!!

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

鬼の攪乱

2012.04.15

おはようございます。

昨日、外来の終わりがけ、急に寒気と全身の痛みが来ました。
さっそく、解熱鎮痛剤と抗生剤を飲み、外来を済ませて
家に帰りますと、寝込んでしまいました。
だんだん風邪の症状がでてきました。

1日、寝込んで。抗生剤と風邪薬を飲んでいますと
今朝はだいぶ調子は戻りつつあります。
明日の外来はだいじょうぶなようです。

でも来週は、手術が6例あります。大事を取って
今朝の朝市はさぼろうと思います。医者になって35年以上に
なりますが、まだ仕事を自分の都合で休んだことがありません。

たまには、風邪をひいたりするのですが、いつもこんな
タイミングで、結局休まないで、仕事をしています。

たまには、鬼の攪乱も良いものです。家人が優しくしてくれます。
今日は、のんびりと回復を待ちます。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

ヒートショックプロテイン1

2012.04.14

おはようございます。
なでしこが咲き始めました。 なでしこが咲き始めました2

昨日は、休日でいつものように水泳をして、マッサージを受け
1週間の疲れを取りに、行きましたが、今週は疲れが抜け切れません。
かなり、疲労が溜まってきているようです。

聞きなれない言葉ですが、ヒートショック現象というのがあります。
冬場、お風呂で卒中や心筋梗塞で亡くなる方のお話を聞いたことが
あると思いますが、年間10000人くらいの方が、これで亡くなります。

体温より高い熱にさらされますと、ヒートショックプロテイン(HSP)が
出て、細胞を守ろうとしますが、これが悪さをして、色んな悪い
状態を引き起こすのです。

今月号のCancerに面白い論文が掲載されていました。
ガンでもHSP1が発現することがあり、これが発現すれば
ガンの悪性度が増すという論文でした。転移能、増殖能が増すそうです。

以前から、私のところで経験した、RFAを受けた肝癌患者さんは
予後が悪く、色んな遅発合併症がみられ、私はRFAが嫌いということを
書いてきていますが、もしかしたらこのHSP1が原因の一つかもしれません。
まだ論文はありませんが、、。

今日も外来です。頑張りますか。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

肝動脈塞栓術に対する誤解

2012.04.13

おはようございます。
急に暖かくなりましたので、はなみずきも一気に咲いてしましました

昨日も、難しい血管の肝癌患者さん二人を治療しまして
約6時間かかり、大変でした。

昨日のブログで書きましたが、肝動脈塞栓術(TACE)を信用していない
医者が多くいますが、きちんとTACEをすれば、かなり効果がでます。

30数年前の肝癌の状況は悲惨で、ほとんどの患者さんが
有効な治療もなく、退院できずに亡くなられていました。

なにか治療方法はないかと、調べていますと腎がんに
抗がん剤を混ぜたゼラチンスポンジで塞栓術をしたら
有効であったという報告がありました。

肝右葉全体に肝癌が広がっている患者さんに、おもいきって
同じ治療をしてみますと、肝癌が消え、3年生存してくれました。
それからTACEにのめり込み、25年前には、亜区域塞栓術を
していました。

21年前開業し、最初の仕事は亜区域塞栓術の効果をしらべる
ことでした。肝機能のよいステージIIまでの患者さんは
亜区域塞栓術をして、外科切除をしてもらいました。
結果、67%の肝癌は完全壊死していましたし、切除できなかった
患者さんは亜区域塞栓術のみで経過をみましたが、外科切除と
ほぼ同じ生存率を得ることができました。19年無再発で
生存中の患者さんもいます。

さらに有効な治療を求めて、現在の門脈動脈同時塞栓療法に
たどり着いたのです。血管にそって治療できるTACEは理想的な
治療ですが、VEGFなど肝再生促進因子を誘発しますので
肝癌を完全に壊死させないと、再発を促進させてしまいます。
中途半端な塞栓術はしないほうが良いのです。

現実は、肝癌治療でもっともされているのが、TACEで
そのレベルを上げるのが、私の使命と思っています。

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

まて貝のバター酒蒸し

2012.04.09

おはようございます。

春うららの日曜日でした。いつものように
朝市にいきますと、漁師さんがまて貝を持って来てくれました。
そんな旬のまて貝を使った料理をご紹介しますね。

★ガンチャン先生料理レシピ その七十五
「ガンちゃん先生特製★まて貝のバター酒蒸し」

<材料>
 ・まて貝、刻み葱、バター、酒、塩、胡椒

<作り方>
  1)まて貝をよく洗い、水切りをします。
  2)フライパンにバターを入れ、火にかけ、酒を振り掛けます
  3)蓋をして、数分強火で炒めたら、塩、胡椒をして
  葱をたっぷり入れて、ひと混ぜすればできあがり
  *このシーズン、まて貝掘りは楽しいものです。
  まて貝のバター酒蒸し あなご 朝市の食材で朝ご飯 旬のたけのこ  

昼からは、近くの農事センターに孫達を連れて、散歩に行きました。
桜、チューリップ、菜の花がみごとで、良い散歩でした。
(写真を撮っておりますので、後からアップしておきますね。)

息子は、今日からストックフォルムに帰ります。
今度は家族と一緒で、落ち着いて研究してくれるものと
期待しています。

さて、今週も始まりましたね。
ガン張りますか!!

-----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  

HOME > 新しい形の学会